がんを体験して学んだこと

自然治癒への道とはどんな道?

わたしのひとりごとブログ・・・

2021.11.22

睡眠と癌も含めた細胞修復時間の関係

人間の細胞が修復される時間・・・・

夜が遅い生活をしていませんか?

私たちの体は、酵素やミネラルが働いて、夜の10時から3時の間の細胞が作られます。

がん細胞のように、傷ついた細胞もこの時間に修復されます。

この時間に寝ていますか?

がんになりたくなければ、この時間は寝ることです。

がんの方を見ていると、夜が遅い方が多いですね。

細胞が生まれ変わったり、またがん細胞が修復される時間に起きていると、正常な修復が出来なくなります。

主人の帰りが遅いから・・・夫婦の時間だから・・・と言われる方もいるでしょう。

しかし、細胞を修復するこの時間を大事にすることで、将来の夫婦の時間を繋げることになるのです。

これからも長く一緒に居たいと思うなら、この時間は大事にするべきです。

夜10時を過ぎても、活動していると、交感神経が緊張状態になります。

夜になっても、交感神経が働きっぱなしでいると、リンパ球が増えません。

リンパ球を増やしたければ、眠れなくても、10時にはお布団に入り、副交感神経を優位にすることです。

また、成長ホルモンの分泌も夜の10時から2時までと言われています。

成長ホルモンはアミノ酸で構成される物質です。

主な働きは、組織の成長を促すこと、そして代謝のコントロールです。

具体的には、体の成長、肌や筋肉など体組織の修復・再生、疲労回復、脂肪の燃焼、免疫力です。

副交感神経が優位になる時間帯に成長ホルモンは分泌されています。

成長ホルモンを分泌させるためには、この時間の睡眠が必要

私達、大人にとっても成長ホルモンは、睡眠中に体のメンテナンスをしてくれるなど、大きな役割をしてくれています。

それだけでなく、成長ホルモンは組織を修復し、体力を回復させることで病気への抵抗力・免疫力を高める働きがあります。

睡眠が不足すると病気への抵抗力・免疫力が下がり、病気にかかりやすくなります。

ただしこれは、睡眠が長ければ良いという訳ではなく、成長ホルモンが分泌される時間に寝ている必要があるということです。

夜の10時から3時は寝る

この時間はしっかり寝て、細胞の修復、免疫力アップに心がけましょう。

がんであっても、毎日楽しまなくてはいけません。

しかし、楽しむためには何をしても良いのかといえば、そこは違います。

毎日、規則正しい生活をすることが基本です。

【早寝早起き・早起きは三文の徳】

早起きは、朝の新鮮な氣を感じ、朝陽に感謝してエネルギーを頂くことが出来まよ。

朝の時間をしっかりと活用し、夫婦でお散歩も良いですね。

がんを体験して学んだ わたしのひとりごとブログ

今日もありがとうございました。  塚本みづほ拝

本来の力を呼び起こす

自然治癒への道とはどんな道?  https://www.qualitypro.jp/

※このブログは私の感じたこと・ひとりごとであり、指導、強制、診断をするものではございません。療法につきましてはご自身の責任でご判断ください。

※ブログ内に出てくる食品について・・・あくまでも食品であり、病気をなおすものではございません。疾患がおありの方は医師等にご相談ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加