がんを体験して学んだこと

自然治癒への道とはどんな道?

わたしのひとりごとブログ・・・

2021.03.15

生き残る為に出来たがん細胞に感謝する

ミトコンドリアの多い細胞はがんが出来ないと言われています。

がんが出来ない細胞とはどんなところでしょう・・・

赤い筋肉・心筋、脳細胞は常にミトコンドリア系なので細胞分裂は少なく癌にならない、またはなりにくい場所です。

逆にがんになりやすい場所は、乳腺、臓器の上皮質、皮膚などで細胞分裂を繰り返している場所です。

これらは常に新陳代謝する性質であり、これがストレスや過労によって限界を超えると癌となっていきます。

ストレスや過労で交感神経が緊張状態になると、細胞はミトコンドリア系から解糖系にエネルギーの生成を切り替えます。

これは、細胞が生き残ろうとするための手段です。

交感神経が緊張状態になると、低酸素・低体温の状態が起きます。

この条件ではミトコンドリア系細胞は働かなくなり、私たちを生かすため登場するのが、解糖系細胞です。

解糖系細胞は、低酸素、低体温の悪条件でも働く細胞です。

つまり、これががん細胞になります。

細胞分裂をするため、がん細胞はどんどん増え、その結果が転移です。

細胞たちは、私たちの体の中で形を変えて生き延びようとしているのです。

だから、がん細胞は私たちの生命を繋いでくれた感謝すべき細胞なのです。

とはいえ、必要以上に細胞分裂をしていては生命に影響を与えてしまいます。

細胞分裂を抑制する生き方・ミトコンドリア系が働く生き方をすれば、がん細胞は役目がなくなるのです。

がんと闘わず、がんに感謝して気持ちよく正常細胞に戻ってもらう

がんは生命の危機を救ってくれた存在なのですから・・・

【ミトコンドリア系細胞の条件】

深部体温37℃・たっぷりの酸素・腹7分目

ストレスを回避する思考で、副交感神経優位の生き方をすることです。

がんを体験して学んだ わたしのひとりごとブログ

今日もありがとうございました。  塚本みづほ拝

本来の力を呼び起こす

自然治癒への道とはどんな道?  https://www.qualitypro.jp/

※このブログは私の感じたこと・ひとりごとであり、指導、強制、診断をするものではございません。療法につきましてはご自身の責任でご判断ください。

※ブログ内に出てくる食品について・・・あくまでも食品であり、病気をなおすものではございません。疾患がおありの方は医師等にご相談ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加