がんを体験して学んだこと

自然治癒への道とはどんな道?

わたしのひとりごとブログ・・・

2021.06.16

筋肉量とがんの関係・体温アップ

低体温はがん細胞を元気にさせてしまいます。

しかし、現代人はどんどんと平熱が下がってきています。

低体温は男性より女性の方が多くみられますが、最近では男性の低体温も増えてきました。

その原因のひとつに筋肉不足が考えられます。

体の熱は筋肉で作られます。

私たちの体の筋肉は、主に下半身に集中している言われています。

その割合は、7割以上にものぼり、最も大きい筋肉は太ももの大腿四頭筋です。

男性より女性に冷え性が多いのは、女性の方が筋肉量が少ないからですね。

これら下半身の筋肉を鍛えることで、効率よく体温を上げていくことが出来るのです。

体温が下がると自律神経のバランスが崩れてしまい、交感神経が優位になります。

どこかが悪いわけでもないのに、体がだるい、しんどい、動けないといった不調を訴えるようになります。

病院に行って異常が見られなければ、自律神経失調症と言われたりします。

自律神経が乱れ、交感神経優位の状態が続くと、白血球内のリンパ球が減少し、免疫力が低下してしまいます。

体温が上がると、自律神経のバランスがとれてきます。

そして、副交感神経が働くとリンパ球が増え、免疫力をアップすることができます。

低体温の人がガンになりやすいのは、リンパ球の割合が減り免疫力が低下するからです。

体温が1度下がれば免疫が30%下がるといわれるくらい体温は免疫機能と深く関わっています

筋肉量を増やして、体温を上げ、免疫力を上げていくことが大切です。

体温が低い人は、外から体を温めることはとても効果的です。

ですが、いつまでも外からの力に頼るのではなく、自ら熱を発することが出来る体をつくっていくことが大切です。

そして、筋肉を動かすにも塩分が必要です。

減塩は血流を低下させてしまい、体温も下げてしまいます。

自然のお塩を適度に使うようにしましょうね

大自然の恵み・自然界の力を生活に取り入れ乗り越えていきましょう。

自分の大切な人生のために
がん三大療法だけに頼らない生き方

自らのがん経験や、がんをなおした人たちの生き方を綴った            女性社長 塚本みづほのひとりごとブログ

オフィシャルサイトはこちらから

http://www.qualitypro.jp

がんをなおした人の生き方への

ご質問・お問い合わせ
☎0869-92-4631 
(岡山県和気郡和気町)

(このブログは私個人の意見であり、また一般論です。指導、強制、診断をするものではございません。療法につきましてはご自身の責任でご判断下さい。)

このエントリーをはてなブックマークに追加