がんを体験して学んだこと

自然治癒への道とはどんな道?

わたしのひとりごとブログ・・・

2020.07.06

乳がん、卵巣がんにならないために

学校給食の定番ともいえる牛乳、ヨーグルト

ほぼ毎日のようにとってきた世代

今、乳がん、卵巣がんを若くして発症しています。

骨を丈夫にするために牛乳

お腹をキレイに整えるためにヨーグルト

私も乳製品を積極的に摂ってきた人のひとりです。

牛乳、乳製品については、がん発症との関係を指摘する声が多くでていますね。

その理由は・・・

畜産で育った乳牛は、早く成長させるため、たくさんのお乳を出させるために一般的に大量の成長ホルモン、女性ホルモン、抗生剤が投与されます。

乳牛に投与されたホルモン剤、抗生剤が、乳製品などを通して、私たちの体に蓄積され、細胞が酸化していきます。

また、成長ホルモンを多く含む牛乳は、体の防衛メカニズムを阻害すると言われています。

成長ホルモンは体の防衛機能を狂わせ、がん細胞のアポトーシス(死滅)を阻害し、結果、がんの発症に繋がっていきます。

多くの研究者が、女性の乳がん、卵巣がん、男性では前立腺がん、これらホルモン系のがんを増やしていることを指摘をしています。

乳製品をとり続けていませんか??

子どもの頃から牛乳を飲み続けると、ぜんそくやアトピー、精神発達面にも害を及ぼす可能性も報告されています。

また、骨を丈夫にすると思っていた牛乳ですが・・・

「骨粗しょう症の発生はカルシウム摂取量が多く、牛乳などの酪農製品からとっている地域に生じる傾向がある」

(コーネル大学のキャンベル博士)

牛乳は、リンとタンパク質を多く含んでおり、摂取することでリンとタンパク質を中和させるために、体のカルシウムを溶かします。

だから、牛乳を飲む人は、骨粗しょう症になりやすい、また骨折しやすいといわれるのですね。

世界一、牛乳を飲む国 ノルウエーの人の骨折率は、日本人の5倍だそうです。

衝撃です。

腸を汚してしまう乳製品は、大腸がんのリスクを高めてしまうことも指摘されています。

嗜好品ですから、リスクがあるものは避けたいですね。

私も以前は、毎朝、牛乳とヨーグルトにパン、料理にはチーズやバターをよく使っていました。

がんになってからは、白湯、生姜紅茶に生はちみつ

そして、プロポリスを飲んでいます。

がんを体験して学んだ わたしのひとりごとブログ

今日もありがとうございました。  塚本みづほ拝

本来の力を呼び起こす

自然治癒への道とはどんな道?  https://www.qualitypro.jp/

※このブログは私の感じたこと・ひとりごとであり、指導、強制、診断をするものではございません。療法につきましてはご自身の責任でご判断ください。

※ブログ内に出てくる食品について・・・あくまでも食品であり、病気をなおすものではございません。疾患がおありの方は医師等にご相談ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加