ずっと変わらず
私はプロポリスを愛し続けている一人
がん患者さんだったなんて、とても見えないですよ!
とよく言われます
自分でも思うことは、がんになる前より今の方が絶対的に元気だということ
自分の体を大切に思うようになりました。
これも、がんのおかげそれと、プロポリスのおかげです。
私が長い間愛用し続けているプロポリスは・・・
ブラジル産ユーカリを起源植物(アレクリンを含む)とした原塊をつかったプロポリスです
ミツバチが樹液を採取する植物はなぜユーカリ系が良いのか?
それは、同じ植物からプロポリスを集めようとするはちの習性があります。
同じ植物が群生している広さが広ければ広いほど、混ざり気のないプロポリスが出来るのです。
1.ブラジルには、日本 本土の2.5倍のユーカリ林が広がっているため、混ざり気のな いユーカリの樹液が採取できる(ハチが浮気できない)
2.ユーカリ林は広大なだけでなく、ユーカリそのものに薬効があり、他の草が生えな いため除草剤を必要としないこと
3.ユーカリには強力な抗菌効果があるため、化学肥料を含め、農薬も必要としないため、安全性に優れていること
4.ユーカリを起源植物とするプロポリスは栄養成分が豊富であること
同じプロポリスでも、起源植物がユーカリのものと、そうでないものとでは、アミノ酸の量も一目瞭然です。
だから昔から、がんの方に重宝されています。
ブラジル産ユーカリ系プロポリス原塊を→安全基準の高い日本国内の工場でアルコール抽出→さらにアルカリイオン水抽出を行い→2段階抽出したプロポリスエキスを木樽で10年以上寝かせ→高濃度成分になったもの→蜂粋ゴールドプロポリスなのです。
こちらは、木樽からそのまま瓶に詰めたもの
すなわち、原液タイプ
蜂粋ゴールドプロポリスの特徴は→最後にビタミンC豊富なアセロラエキスを配合しています。
このプロポリス原液を飲みやすくカプセルにしたものが
蜂粋プラチナプロポリス・カプセルタイプです。
私ががんのとき、原液タイプを、1日15㎖~20㎖を飲んでいました。
今も変わらず原液タイプが主で1日2㎖前後ですが、出張の時や忙しい時にはカプセルタイプを飲んでいます。
ちなみにカプセルは4粒で原液1㎖に相当します。
出逢わせてくださった神様に私は感謝しかありません。
自分の大切な人生のために
がん三大療法だけに頼らない生き方
年間相談数:約555件
過去のセミナー実績:90回
自らのがん経験や、がんをなおした人たちの生き方を綴った 女性社長 塚本みづほのひとりごとブログ
オフィシャルサイトはこちらから
がんをなおした人の生き方への
ご質問・お問い合わせ0869-92-4631 (岡山県和気郡和気町)
(このブログは私個人の意見であり、また一般論です。指導、強制、診断をするものではございません。療法につきましてはご自身の責任でご判断下さい。)