がんを体験して学んだこと

自然治癒への道とはどんな道?

わたしのひとりごとブログ・・・

2021.08.20

がんは救世主でもある

がんは、生き方の偏りがつくった病です。

働き過ぎ

リラックスし過ぎ

頑固過ぎ

人が好過ぎ

神経質過ぎ

無神経過ぎ

この生き方の偏りが、がんを招きます。

この偏り・過剰な生き方は、心と体に大きなストレスをかけています。

がんになった現在も、このように偏った生き方をしていませんか?

働き過ぎや、心配し過ぎは、血行が悪くなり、体温が低下し、呼吸が浅くなります。

低体温、低酸素は、正常な細胞が生きにくい環境です。

細胞が生きにくい状況が起きても、私たちの体は、何とかして生き延びようとします。

低体温、低酸素という、最悪な環境下であっても、今度はそれに適応するための細胞がつくられます。

それが、がん細胞です。

だから、がん細胞は、低体温、低酸素の環境を好むのです。

宿主である私たちが、この環境を変えない限り、がん細胞はそのまま生き延び続けます。

ですが・・・

がんがすべて悪いわけではありません。

私たちが生き延びるために、この悪い環境でも適応できるがん細胞をつくって、生命の危機をくい止めているのですから、がん細胞は、私たちにとって救世主でもあります。

がんが出来ていなければ、一瞬にして命を落としていたかもしれません。

危機を救ってくれたがんには、感謝ですね・・・

まずは、偏った生き方を見直すこと

そして、体温を上げ、酸素をしっかり取り込む生き方をすると良いでしょう。

偏りを無くすために、好きな言葉を身に着けるのもいいですね・・・

がんを体験して学んだ わたしのひとりごとブログ

今日もありがとうございました。  塚本みづほ拝

本来の力を呼び起こす

自然治癒への道とはどんな道?  https://www.qualitypro.jp/

※このブログは私の感じたこと・ひとりごとであり、指導、強制、診断をするものではございません。療法につきましてはご自身の責任でご判断ください。

※ブログ内に出てくる食品について・・・あくまでも食品であり、病気をなおすものではございません。疾患がおありの方は医師等にご相談ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加