がんを体験して学んだこと

自然治癒への道とはどんな道?

わたしのひとりごとブログ・・・

2020.07.27

筋トレでNK細胞を活性化

体温は、免疫機能と深く関わっています。

体温が下がると自律神経のバランスが崩れ、交感神経が優位になります。

すると白血球内のリンパ球が減少し、免疫力が低下してしまいます。

体温が1度下がれば免疫が30%下がるといわれるくらい免疫力は体温に影響を受けているのです。

低体温の人ががんになりやすいのは、免疫力が低下しているからですね。

もっといえば、リンパ球の減少は、NK細胞の減少を意味します。

NK細胞は、がん細胞を見つけてはすぐさま攻撃している免疫細胞です。

常に私たちの体内でパトロールをしてくれています。

NK細胞は、がん細胞をきっちりと認識することができるため、そのおかげで正常細胞は攻撃されることもなく過ごせます。

とても頼もしい存在です。

しかし、このNK細胞が減少してしまうと、がん細胞は増殖してしまうのです。

これが、がん発症や再発、転移といったことに直結するのです。

だから、36度以上の体温は維持したいですね。

がんに不安を持たないためにも、できれば36.5度

舌下で、37度は欲しいものです。

体温が上がると副交感神経が優位になり、リンパ球が増え、免疫力はアップします。

特に女性は、低体温に悩む人が多いようです。

低体温なる理由はさまざまですが、一番多いのは筋肉の不足です。

体の熱は筋肉で作られます。

私たちの体の筋肉は、主に下半身に集中しており、その割合は7割以上にものぼるそうです。

最も大きい筋肉は、太ももの大腿四頭筋です。

これらの下半身の筋肉を鍛えることで、効率よく体温を上げていくことが出来ます。

男性より女性の方が低体温や冷え性が多いのは、筋肉量が少ないからです。

筋肉量と基礎代謝量は正比例の関係にあり、体温が高いと代謝がよく、体温が低いと代謝が悪くなります。

筋肉を鍛え、代謝を高め、内側から体温を上げていく

体調をみながら、家の中でもできることをみつけて、筋肉をつけたいですね。

筋肉も毎日毎日の積み重ねです。

NK細胞の活性化も毎日の積み重ねです。

そして、この筋肉を動かすには、体内の塩分を忘れないように・・・

どんなに良い筋肉があっても、塩分不足だと筋肉は活躍できません。

適度な塩分(自然塩)を摂ることが大切ですね。

そして、私は効率よく隅々まで栄養を運ぶために、筋トレ前にプロポリスを飲んでいます。

がんを体験して学んだ わたしのひとりごとブログ

今日もありがとうございました。  塚本みづほ拝

本来の力を呼び起こす

自然治癒への道とはどんな道?  https://www.qualitypro.jp/

※このブログは私の感じたこと・ひとりごとであり、指導、強制、診断をするものではございません。療法につきましてはご自身の責任でご判断ください。

※ブログ内に出てくる食品について・・・あくまでも食品であり、病気をなおすものではございません。疾患がおありの方は医師等にご相談ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加