植物を育てることは、五感を刺激し、体を活性化します。
土の触感は脳を活性化します。
土の香りは嗅覚への刺激となります。
植物を育てるということは、心の癒し、喜びともなります。
そして、土は食物の生み出される場でもあります。
私たち人間だけでなく、動物の住み家であり、植物が直接、生命の根をはる場でもあるのです。
土は大自然の生態系を支えているわけです。
土の香りを嗅ぐと、懐かしい感覚が蘇ってきたりしませんか?
子どもは土いじりをさせると、目をキラキラさせ嬉しそうに遊びます。
大人の間でもガーデニングや家庭菜園など、土いじりを趣味として生き生きとされている方も増えています。
これが、自然の中で生きる本来の姿だからでしょうね。
この土いじりは、精神状態に大きく影響を与えるといわれています。
土の触感や香りが私達に潤いを与え、ストレスを解消し元気になるのです。
畑仕事をする方は元気で長生きです。
朝陽が昇るとともに畑仕事、よく働き、よく笑い、夕暮れとともに床に就き、自然の恵みに感謝しながら生きる
これが人間の自然体の生き方なのでしょう。
そして、土壌に生息するバクテリアの一種が、抗鬱剤と同じ効果があるという研究結果をブリストル大学のクリス・ロウリー博士が報告されています。
このバクテリアが脳内のセロトニン分泌を促すことが分かっています。
バクテリアを用いたマウス実験で、サイトカインが上昇しています。
サイトカインは、細胞から分泌されるタンパク質でストレスの大幅な緩和が期待出来ます。
土が与えてくれるエネルギーとサイトカイン効果が相乗効果となり免疫を上げていきます。
ガンなおしの秘訣は自然体に近づけること
感謝をもって自然のものに触れることです。
自分の大切な人生のために
がん三大療法だけに頼らない生き方
年間相談数:約555件
過去のセミナー実績:90回
自らのがん経験や、がんをなおした人たちの生き方を綴った 女性社長 塚本みづほのひとりごとブログ
オフィシャルサイトはこちらから
がんをなおした人の生き方への
ご質問・お問い合わせ
0869-92-4631 (岡山県和気郡和気町)
(このブログは私個人の意見であり、また一般論です。指導、強制、診断をするものではございません。療法につきましてはご自身の責任でご判断下さい。)