アルミニウムは、こんなところにも・・・
子どもたちの大好きな菓子パンやホットケーキ
添加物として「ベーキングパウダー」が使われています。
このベーキングパウダーに含まれているミョウバン(硫酸アルミニウム)が危険なのです。
アルミは、体内に蓄積されると、肝臓や腎臓の障害を引き起こす可能性があり、アルツハイマー病など神経系との関連を指摘する声も多く上がっています。
アルミニウムといえば、ワクチンや薬に使われていますが、もっと身近なところでも使われており、アルミニウムを摂りすぎている幼児が増えていることは深刻な問題だと思います。
近年では、微量のアルミでも体内に入ると有毒であるとの研究報告も上がっているようです。
子どもには、スナック菓子よりパンやホットケーキの方が安全!と、思って与えていると意外なところにも落とし穴が・・・
原材料、さらにその中の成分までは記載されていないので、自分自身で情報をキャッチすしかないということです。
それにしてもアルミニウムが含まれている食品が、身近に多いことにびっくりします。
必要でない物は口にしないことですね
自分の大切な人生のために
がん三大療法だけに頼らない生き方
自らのがん経験や、がんをなおした人たちの生き方を綴った
女性社長 塚本みづほのひとりごとブログ
オフィシャルサイトはこちらから
お問い合わせ
☎0869-92-4631 (岡山県和気郡和気町)
(このブログは私個人の意見であり、また一般論です。指導、強制、診断をするものではございません。療法につきましてはご自身の責任でご判断下さい。)