代替療法先進国といわれるアメリカでは、栄養補助食品の必要性も積極的に説いています。
代替療法とは西洋医学以外の、医学・医療の総称であり、鍼灸・気功・ホメオパシー・食養生・健康食品などです。
アメリカは、このような代替療法を用いたり、また併用することで免疫を高め、ガンの死亡率を減少させています。
健康な人であっても日頃から、サプリや健康食品を摂るなどして予防をしています。
日本はといえば、ガンはどんどん増えています。
しかも低年齢化に加え、再発転移を繰り返す人が多いのが現状です。
ガンになればガン細胞を攻撃することだけになってしまい、日本では免疫を高めることそのものが、無知である人も少なくありません。
残念ながら、自然治癒力そのものが忘れ去られています。
目を向けられるのは、進歩していく医学であり、人間のもつ本来の力は置き去りになりがちです。
医学の進歩は素晴らしいことですが、自分の治癒力の素晴らしさにも気付くべきです。
これらを上手につかいわけることが大事ですね。
急性期には、西洋医学の対症療法が素晴らしい力をみせます。
慢性的な病気は、対症療法である西洋医学だけに頼っていては再発を繰り返してしまう可能性もあります。
総合的に取り組むことが大切だと思います。
西洋医学で限界にきた患者さんでも、自然治癒力に気付き、自助努力と前向きな精神、代替医療をなどで元気になられている方はたくさんいます。
自分の力を信じることも上手なガンなおしの秘訣です。
自分の大切な人生のために
がん三大療法だけに頼らない生き方
自らのがん経験や、がんをなおした人たちの生き方を綴った 女性社長 塚本みづほのひとりごとブログ
オフィシャルサイトはこちらから
がんをなおした人たちの生き方への
ご質問・お問い合わせ
0869-92-4631 (岡山県和気郡和気町)
(このブログは私個人の意見であり、また一般論です。指導、強制、診断をするものではございません。療法につきましてはご自身の責任でご判断下さい。)