『癌』
この漢字の表す意味をご存知ですか?
「病だれ」に 品の山
食品を山ほど食べれば、ガンになるという意味だそうです。
また、口3つの山 とも言われています。
どちらにしても、よく食べることを警告している漢字です。
「癌」 という漢字の表す意味は、食とガンの真意をしっかりと掴んでいますね。
食べ過ぎがガンをつくります。
その中でも特に肉好きの方は、ガン死の危険性が4倍、5倍と高くなります。
大腸ガン、乳ガン死は5倍になります。
本来、穀物を食べるように出来ている人間の体は、肉食動物に比べ、腸の長さが4倍も長いのです。
人間の長い腸は、肉の消化には大変不向きで、肉が長い腸を通過していくうちに、腐敗してしまいインドール、スカトールなどの有害物質を発生してしまいます。
この時の腸内環境は、悪玉菌が大増殖しています。
これが、ガンの原因です
腸内環境は、善玉菌、悪玉菌の細菌のバランスが大切です。
善悪のバランスの取れた腸内細菌が、腹部に溜まった活性酸素を無毒化にしてくれるのです。
つまり、腸内細菌は優秀な抗酸化力の持ち主なのです。
体内の活性酸素が増えれば、ガンになります。
ガンになったら抗酸化作用をしっかり活かし、活性酸素を無毒化にすることです。
その為には・・・
『腸内環境を整える』 『抗酸化食品を積極的に摂る』 ことです。
また、腸内細菌の抗酸化力は、放射線障害から守る作用もあります。
細胞は放射線を浴びると、大量の活性酸素を生み、周りの細胞を次々と破壊していきます。
放射線治療、CT検査などを受けられた方は、腸内細菌を整えること、抗酸化食品を積極的に摂ることをおススメします。
抗酸力の強い食品はこちらから
腸は、独自の神経系を持ち、そして非常に優れています。
腸は、脳から指令を受ける側と思いがちですが、実は、腸から脳に情報を伝達している量の方が、はるかに多いのです。
腸の神経は、周りの胆嚢や膵臓もコントロールしていると言われています。
また、腸は、心臓や肺にとも互いに繋がっているそうです。
腸内で食べたものの腐敗が起き、腸内環境が悪化すると、大腸ガンだけでなく、さまざまなガンを引き起こす可能性が高くなるということです。
2005年 アメリカと中国による合同研究「チャイナ・プロジェクト」で、米国女性の乳ガン死は、中国女性の5倍であることが判明
動物たんぱくの発ガン率は、植物たんぱくの8倍であることも・・・
動物性食品が、怖ろしい発ガン物質であることがわかります。
これらは、菜食がガン予防やガン治しに良い食事だという裏付けになるでしょう。
ガンになっても肉を食べ続けますか・・・?
穀物を食べるように出来ているのですから、そもそも肉を食べるということが自然の摂理に反しているということになります。
自然の恵みに感謝し、土、水、太陽を感じながら頂くと心まで豊かになります。
植物の葉、茎、根には様々な作用があることを学ぶと、さらに菜食を楽しむことが出来ますよ。
自分の大切な人生のために
がん三大療法だけに頼らない生き方
自らのがん経験や、がんをなおした人たちの生き方を綴った 女性社長 塚本みづほのひとりごとブログ
オフィシャルサイトはこちらから
がんをなおした人たちの生き方への
ご質問・お問い合わせ
0869-92-4631(岡山県和気郡和気町)
(このブログは私個人の意見であり、また一般論です。指導、強制、診断をするものではございません。療法につきましてはご自身の責任でご判断下さい。)