健康になるためのライフスタイル
そのなかでも一番 大切なものは心ですね。
その思考癖が病気を招いたこともわかっているけど、なかなか直せないのが癖
人の心は放っておくと、マイナスの思考に流れていくものです。
だから、笑顔と前向きを意識した小さな積み重ねが大切なのです。
意識が心の状態をカバーしてくれます。
つまりは心を鍛える訓練ですね。
元気に幸せに暮らす自分をイメージする
生き生きと輝き活動してる自分をイメージする
イメージは高く大きく持つことが大事です。
私は、ガンという塊が体から消え、元気に活動している姿をずっと描き続けました。
マイナスに流されそうなときも、大きなイメージを持っていることで心が保てるのです。
もし、マイナスに流されたとしても、マイナスになった時間をいかに短くするかです。
ガンは自分の孤独な心との闘いです。
かつて私も孤独との闘いを経験しました。
だから、今 輝いて生きていられるのです。
穏やかで、美しく、そして強い心を・・・
輝く仲間入りをしてください。
自分の大切な人生のために
がん三大療法だけに頼らない生き方
自らのがん経験や、がんをなおした人たちの生き方を綴った 女性社長 塚本みづほのひとりごとブログ
オフィシャルサイトはこちらから
がんをなおした人の生き方への
ご質問・お問い合わせ
0869-92-4631 (岡山県和気郡和気町)
(このブログは私個人の意見であり、また一般論です。指導、強制、診断をするものではございません。療法につきましてはご自身の責任でご判断下さい。)