チーズを食べると骨折しやすい!?
一見、逆のように思えますね
日本人で、チーズを1日 一切れ以上食べる人と全く食べない人とを比較してみたところ、大たい骨 骨折率は、チーズを食べている人は約4倍という報告が・・・
牛乳を飲むほど骨折しやすくなることは、随分知られてきましたが、チーズも同じですね
その原因は、牛乳に多く含まれるたんぱく質とリンです。
これらを消化しようとするときに、骨からカルシウムが溶け出すのです。
そして、骨粗しょう症などの原因にもなります。
発酵乳製品に多く含まれている「ガラクトース」という物質が、老化を促進し寿命を縮めることが動物事件でもわかっています。
昔から言われてきた 『丈夫な骨をつくるために牛乳を飲みましょう~』というフレーズ
これは、なんだったのでしょうね・・・
自分の大切な人生のために
がん三大療法だけに頼らない生き方
年間相談数:約555件
過去のセミナー実績:90回
自らのがん経験や、がんをなおした人たちの生き方を綴った 女性社長 塚本みづほのひとりごとブログ
オフィシャルサイトはこちらから
がんをなおした人の生き方への
ご質問・お問い合わせ
0869-92-4631 (岡山県和気郡和気町)
(このブログは私個人の意見であり、また一般論です。指導、強制、診断をするものではございません。療法につきましてはご自身の責任でご判断下さい。)