海苔は、良質のタンパク質でビタミンやミネラルなどたくさんの成分が凝縮されている栄養豊富な食品です
驚くことに、海苔には野菜や果物に匹敵する量のビタミンCが含まれています。
神経系や筋肉・心臓の機能を正常化させる働きがあるビタミンB1
健康な爪・髪・皮膚にする働きがあるビタミンB2
骨や歯を形成し神経を安定させる働きがあるカルシウム
基礎代謝を促す働きがあるマグネシウム、ヨウ素
コレステロールを低下させ、動脈硬化・脳卒中・心筋梗塞を予防するタウリン
血栓症を予防するEPA
などなど多くの栄養を含んでいます
なんといっても海苔の魅力は、抗ガン作用です
ご飯に海苔、そばに海苔は食欲を増進させるだけでなく、さまざまな作用をしてくれているのですね
自分の大切な人生のために
がん三大療法だけに頼らない生き方
年間相談数:約555件
過去のセミナー実績:90回
自らのがん経験や、がんをなおした人たちの生き方を綴った 女性社長 塚本みづほのひとりごとブログ
オフィシャルサイトはこちらから
がんをなおした人の生き方への
ご質問・お問い合わせ
0869-92-4631 (岡山県和気郡和気町)
(このブログは私個人の意見であり、また一般論です。指導、強制、診断をするものではございません。療法につきましてはご自身の責任でご判断下さい。)