麹と水でつくる甘酒
簡単に作れて、酵素もたっぷり
お腹にもよく働きかけてくれます。
お砂糖の代わりに、お料理にも使えるので便利ですよ
【甘酒】
材料・・・麹(自然栽培)500g 水500㎖
麹と水を炊飯器に入れて混ぜます。
麹が水に浸かるように、表面をならします。
ふたを閉め、炊飯器の保温スイッチをオンにします。
2~3時間に1回、混ぜます。
8時間後、甘酒の完成です。
注) 保温温度が高めの炊飯器がありますので、熱くなりすぎている場合は、炊飯器の蓋を少し開けて、ほこりが入らないよう布巾などをかけ保温すると良いでしょう。
お通じに悩む女性には、おススメですよ
ちなみに私は夜に飲んでいます
下剤を飲む前に、まずはお試しください
生きた食べ物を摂ることが大切ですね
自分の大切な人生のために
がん三大療法だけに頼らない生き方
年間相談数:約555件
過去のセミナー実績:90回
自らのがん経験や、がんをなおした人たちの生き方を綴った 女性社長 塚本みづほのひとりごとブログ
オフィシャルサイトはこちらから
がんをなおした人の生き方への
ご質問・お問い合わせ
0869-92-4631 (岡山県和気郡和気町)
(このブログは私個人の意見であり、また一般論です。指導、強制、診断をするものではございません。療法につきましてはご自身の責任でご判断下さい。)