はちみつの主成分は単糖類なので、体内に入ると短時間で腸壁から吸収され胃腸に負担もなく、血管に入り栄養となります。
疲労回復に、はちみつが愛されるのはこういった特徴からですね
私も、運動の後や、肉体疲労を感じたときには、レモン果汁に、はちみつを入れてお湯を注いで飲みます
すると、短時間で体がすごく楽になります
疲労を後に引っ張らないための私なりの工夫ですね~
仕事や家事の合間のティータイムに、そして子育てでお疲れのママさんにも、はちみつは心と体の癒しになりますよ
とくに、砂糖を気にされている方にはぴったりです。
ミネラルやビタミンを体内から奪ってしまう砂糖に比べ、はちみつは、逆にミネラルやビタミンをたっぷり含んだ、しかも美味しい優れものですから
毎日頑張る女性の味方ですね
自分の大切な人生のために
がん三大療法だけに頼らない生き方
年間相談数:約555件
過去のセミナー実績:90回
自らのがん経験や、がんをなおした人たちの生き方を綴った 女性社長 塚本みづほのひとりごとブログ
オフィシャルサイトはこちらから
ご質問・お問い合わせ
0869-92-4631 (岡山県和気郡和気町)
(このブログは私個人の意見であり、また一般論です。指導、強制、診断をするものではございません。療法につきましてはご自身の責任でご判断下さい。