ガンはなおるのか、なおらないのか・・・
それも人それぞれです。
なぜ、再発・転移をするのか…
抗ガン剤、放射線によってリバウンドが起きる
なぜなら、抗ガン剤は毒ガス兵器並の強い強い薬品だから…
それでも治療を望む人は後を絶たえません。
多くの方が亡くなっているのが現状です。
しかし、代替療法、自然療法でも亡くなっていく人はいます。
つまり、100%というものはないのです。
ただ、三大療法一辺倒に比べれば、末期ガンであっても何年も生きている人はたくさんいます。
三大療法と、代替療法・自然療法との一番の違いは、本人の意識かもしれません。
ガンをなおすに最も大切なことは、自分がどんな生き方を選択するか、ではないでしょうか・・・
療法の選択より、生き方の選択によって、生命が大きく左右されるように感じます。
療法はあくまでも、なおるか、なおらないかの確率的な行動であり、実際にその人がなおるのか、なおらないかは、医者であってもわからいのです。
療法の前に、まずはこれからの生き方を選択する
それによって自ずと選択する療法が見つけられるのではないでしょうか。
療法が決められない人は、今後どう生きたいのかを考えてみるといいでしょう。
重要なのはガンの療法ではなく心豊かにくらすこと
自分の大切な人生のために
がん三大療法だけに頼らない生き方
年間相談数:約555件
過去のセミナー実績:90回
自らのがん経験や、がんをなおした人たちの生き方を綴った
女性社長 塚本みづほのひとりごとブログ
オフィシャルサイトはこちらから
お問い合わせ
☎0849251271 (広島県福山市)
(このブログは私個人の意見であり、また一般論です。指導、強制、診断をするものではございません。療法につきましてはご自身の責任でご判断下さい。)