大根の葉を捨てていませんか!?
この大根の葉が、冷え性の体に役立ちますよ
これからの時期、エアコンで体を冷やしてしまう方・・・
大根の葉は、冷えで起きる血液の滞りの改善に良いと言われています。
肩凝り、頭痛、めまい・・・
これらも冷えからくる毛細血管の血液の滞り
大根の葉は、抗酸化物質であるβ-カロテンやカルシウムや鉄分などのミネラルをしっかりと含んでいます。
大根の葉をお味噌汁に入れて使うと、血液の滞りの改善はもちろん、抗酸化作用であるフィトケミカルを摂ることが出来ます。
また、緑黄色野菜になみに栄養の高いので、冷え以外にも、胃腸を整え、便秘解消など老廃物の排出にも働きかけてくれます。
捨てずに使うといいですね
自分の大切な人生のために
がん三大療法だけに頼らない生き方
オフィシャルサイトはこちらから
年間相談数:約555件
過去のセミナー実績:90回
自らのがん経験や、がんをなおした人たちの生き方を綴った
女性社長 塚本みづほのひとりごとブログ
お問い合わせ
☎0849251271 (広島県福山市)
(このブログは私個人の意見であり、また一般論です。指導、強制、診断をするものではございません。療法につきましてはご自身の責任でご判断下さい。)