以前ご相談を受けたことがある甲状腺ガンの方
あの頃も色々な療法を調べていらっしゃいました。
お話を聞く限りでは、さまざまな本を読んだり、セミナーに参加したり、とても勉強熱心な方と感じました。
あれから半年経った今・・・
甲状腺ガンは進行しているそうです。
あんなに勉強熱心な方がなぜ・・・?
というところですが、実は、彼女は学びはとても素晴らしいのですが、決断と実践がないからです。
半年前、相談をされたとき、本気ならきちんと取り組むことも大切であることをお伝えしました。
ライフスタイルの改善と共に、健康食品も今は使った方がいいことも・・・
しかし、彼女は決断をすることはなく今に至ったようです。
女性に多いのですが、自分への投資が出来ない人
こんなになっていても自分への駆け引きをしてしまう・・・
悩む期間が長く、結局何も出来ず、しかしその間にも病気はどんどん進行しています。
あっという間に1日、1週間、1ヶ月とときは過ぎます。
気付けば、進行していることも・・・
そうなると、心が弱ってしまいます。
体と心が弱ってからでは、取り返しがきかないことも・・・
悪くなってしまったものを、取り返すには大変な努力が必要です。
悪くなってからでは、お金も時間もエネルギーもそれ以上のかかってきます。
早いうちに決断して取り掛かる
学びだけ、知識だけでは何にもなりません。
ガンなおしはそんに甘くないのです。
実践して初めて結果は現れます。
療法を選べれないのも自分の責任
また新しい情報が入れば、目移りしてしまう
見て聞いて、また悩む
これを何度も繰り替えしているだけで、結果、何にもしていない
半年後、1年後にどうにもならなくなっている方が多く、残念です。
ガンなおしには、本気が必要です。
そして、自分の命としっかり向き合い、駆け引きをしないことです。
素直に実践して生きてみませんか・・・
自分の大切な人生のために
がん三大療法だけに頼らない生き方
オフィシャルサイトはこちらから
年間相談数:約555件
過去のセミナー実績:90回
自らのがん経験や、がんをなおした人たちの生き方を綴った
女性社長 塚本みづほのひとりごとブログ
お問い合わせ
☎0849251271 (広島県福山市)
(このブログは私個人の意見であり、また一般論です。指導、強制、診断をするものではございません。療法につきましてはご自身の責任でご判断下さい。)