私たちの腸内に住む腸内細菌は、免疫向上に日夜働き続けています。
私たちの体内で発生する活性酸素を強い抗酸化力で除去してくれているのが腸です。
腸内細菌が減ると、抗酸化力が弱まり、活性酸素が除去出来なくなります。
活性酸素は必要以上に増えてしまうと、正常細胞の遺伝子に傷をつけてしまい、ガン細胞をつくっていきます。
腸内細菌を増やして腸内環境を整え、しっかりと抗酸化力を高めることが大事だといえますね。
そのアイテムが発酵食品です。
日本人には日本人にあった菌
お漬物や、納豆、味噌といった植物性のものがおススメです。
特に味噌は、生きた熟成期間が長いものを選ぶとよいでしょう。
熟成期間の長いお味噌ほど、発酵菌が豊富です。
菌が多いほど、抗酸化作用も高いと言われています。
味噌は、放射線の害も緩和させてくれる優れものです。
しっかりと熟成させた本物のお味噌を頂きたいですね。
食の改善は、人生の改善です。
自分の大切な人生のために
がん三大療法だけに頼らない生き方
年間相談数:約555件
過去のセミナー実績:90回
自らのがん経験や、がんをなおした人たちの生き方を綴った
女性社長 塚本みづほのひとりごとブログ
オフィシャルサイトはこちらから
がんをなおした人たちの生き方への
ご質問・お問い合わせ
0849251271 (広島県福山市)
(このブログは私個人の意見であり、また一般論です。指導、強制、診断をするものではございません。療法につきましてはご自身の責任でご判断下さい。)