質の良い油を使っていますか!?
昔ながらの圧搾方法でつくられた油を使うのが、安心ですね。
少々お値段はあがりますが、私たちの体と密接な関係にある油ですから、良いものを使うことですね
安く大量につくられている油は、化学物質を使って製造されています。
そのため、トランス脂肪酸が発生します。
トランス脂肪酸といえば、マーガリンに含まれていることは、知られていますが、普段使っている油にもトランス脂肪酸の危険が潜んでいること知っておく必要がありますね
トランス脂肪酸は、非常に危険な物質です。
トランス脂肪酸は、ガン、心臓病、アレルギーなどさまざまな病気を誘発させていると言われています。
『植物性油脂』 と表示されているものは、注意ですよ!
私は、ごま油を使っています
自分の大切な人生のために
がん三大療法だけに頼らない生き方
年間相談数:約555件
過去のセミナー実績:90回
自らのがん経験や、がんをなおした人たちの生き方を綴った
女性社長 塚本みづほのひとりごとブログ
オフィシャルサイトはこちらから
がんをなおした人の生き方への
ご質問・お問い合わせ
0849251271 (広島県福山市)
(このブログは私個人の意見であり、また一般論です。指導、強制、診断をするものではございません。療法につきましてはご自身の責任でご判断下さい。)