プロポリスって聞いた事あるけど、ローヤルゼリーのことですか!?
とよく聞かれます。
全く別のものです
プロポリスとは、ハチの巣の入り口の部分です。
ミツバチが樹液を摂りに行き、自らの酵素と混ぜ合わせたものを巣の入り口に塗ったものがプロポリスです。
ミツバチは、外敵の侵入を防ぐために巣の入り口にプロポリスを塗ります。
こうすることで、巣のなかを、ほぼ無菌状態にして、生命を守っています。
クレオパトラが老化防止のために愛したと言われるプロポリス
また、古代エジプトでは、ミイラの腐敗を防ぐために使われてきました。
私のこだわりは、ミツバチが採取する樹液がオーガニックであること
なので、私はブラジルのユーカリを起源植物としたプロポリスにこだわっています。
蜂粋ゴールドプロポリスの一番多いファンは
ガンの方
続いて肝炎、糖尿病、アレルギー
加工工程は、また詳しくお伝えしますね
私の愛用品はこちら
https://www.qualitypro.jp/health-food/
自分の大切な人生のために
がん三大療法だけに頼らない生き方
年間相談数:約555件
過去のセミナー実績:90回
自らのがん経験や、がんをなおした人たちの生き方を綴った
女性社長 塚本みづほのひとりごとブログ
オフィシャルサイトはこちらから
がんをなおした人の生き方への
ご質問・お問い合わせ0849251271 (広島県福山市)
(このブログは私個人の意見であり、また一般論です。指導、強制、診断をするものではございません。療法につきましてはご自身の責任でご判断下さい。)