癌になって初めて知った孤独感
私は、そばに優しい家族がいてくれるのに、孤独感に襲われました。
優しい家族、大切な家族がいるからこそ起きる孤独感なのかもしれません。
ずっと家族と一緒にいたい、この時間を失いたくない、子どもをひとりにさせたくない
そんな思いから起きる孤独と恐怖
同じように孤独を感じ、苦しむ方は少なくないのではないでしょうか。
苦しさを我慢したり、隠したり、また孤独を感じる自分がとても情けなくなることもあるでしょう。
ときには、ただただ、涙だけが出続けることもありました。
なぜかわからない寂しさ、不安に襲われ、時には震えがくるような恐怖感が襲ってきて、家族につらく当たったこともありました。
自分と向き合えば向き合うだけ、孤独を感じたりもします。
しかし、この世に無駄なものはないはず
きっと孤独という感情にも必ず意味があるはずだと思ったのです。
人はひとりで生まれ、ひとりで死んでいきます。
これが命の自然な姿
孤独は、自己を認識する大きなきっかけになりました。
今、孤独に襲われている方
この現状をすべて受け入れ、少し目線を変えてみませんか?
周りには小さな喜びや幸せがたくさんあります。
孤独を感じるときは、小さな喜びや幸せが見えにくくなっているときです。
もしかしたら、感謝が見えなくなっているときかもしれません。
目の前にある小さな喜び、生きていることへの感謝に目を向けてみませんか?
そして癌治しは、寂しさを感じる暇もないくらいとっても忙しいのです。
朝起きたら、朝陽を拝んで、腹式呼吸と瞑想して、ウオーキングして、生野菜&プロポリスジュースをつくって飲んで、家をキレイに掃除(特に神棚、仏様、トイレ) お風呂で体を温め、生姜湿布、里芋パスタをして・・・
自然と毎日のリズムが出来てきます。
黙々と淡々と実践することで、自分に自信がつき、孤独感、不安感が自然と消えていくのです。
孤独や不安は、自己改革の最大のチャンス
今の苦しみがある理由に気付き、また新しい感謝の心が生まれることを願っています。
自分の大切な人生のために
がん三大療法だけに頼らない生き方
年間相談数:約555件
過去のセミナー実績:90回
自らのがん経験や、がんをなおした人たちの生き方を綴った
女性社長 塚本みづほのひとりごとブログ
オフィシャルサイトはこちらから
がんをなおした人の生き方への
ご質問・お問い合わせ
0849251271 (広島県福山市)
(このブログは私個人の意見であり、また一般論です。指導、強制、診断をするものではございません。療法につきましてはご自身の責任でご判断下さい。)