がんを治す生き方プロジェクト・がんは治る病気・がん克服から得た8つの法則・がんを治す生き方プロデューサー・塚本みづほ
これから大活躍する白菜
新聞紙で包み立てておくと2~3週間保存がきくので便利な野菜です
また、カットされた白菜は、根元の白い部分に切り込みを入れておくと鮮度が保たれます
ビタミンC・カリウム・カルシウム・マグネシウム・亜鉛・食物繊維がとても豊富な白菜
風邪予防や免疫力強化にはもってこいですね
また、白菜はカリウムが多く、体内の老廃物を排出する働きがあるので、ガン予防効果も期待できます。
なかでも、葉がオレンジ色のオレンジ白菜は、普通の白菜よりも栄養価が高いのでおススメです。
無農薬白菜は甘みが強いので、サラダにしても良いですね
自分の大切な人生のために
がん三大療法だけに頼らない生き方
年間相談数:約555件
過去のセミナー実績:90回
自らのがん経験や、がんをなおした人たちの生き方を綴った
女性社長 塚本みづほのひとりごとブログ
オフィシャルサイトはこちらから
がんをなおした人の生き方への
ご質問・お問い合わせ
0849251271 (広島県福山市)
(このブログは私個人の意見であり、また一般論です。指導、強制、診断をするものではございません。療法につきましてはご自身の責任でご判断下さい。)