ガン治しは、体に良いものを摂る前に、まずは体内に溜まった毒素を出すことが先です。
どんなに良いものであっても、毒が溜まっていては良いものも毒に埋もれてしまいます。
食品添加物、農薬、放射性物質など、私たちの体に気付かぬうちに溜まってしまった毒素・・・
これらの毒素は脂肪に溜まっていきます。
毒素を排出するためには、体を温めることです。
また、同時に抗酸化力のある栄養補助食品を摂ると尚一層良いでしょう。
毒だしは、高温で瞬時に体を温めるよりも、低温でじわじわと温めた方が効果的だと言われています。
岩盤浴、自宅での半身浴など、じわじわと体を温めるには良いともいます。
また、ウオーキングやストレッチなどは、直接体を動かして脂肪を燃焼させるので、とても良いと思います。
半身浴では、お湯の温度は38~40℃程度のぬるま湯にし、20~30分かけてじっくりと下半身を中心に温めていきます。
解毒は、特に下半身を温めることがとても重要です。
じっくり温めると、体の芯からポカポカになるのを感じます。
暑すぎるお湯は、交感神経を興奮させてしまい、逆に血行を悪くしてしまうこともあるので注意が必要です。
低温でじわじわと温めた体からは、脂肪に溜まっている毒素が汗と一緒に体の外に排出されます。
体を温めるということは、リラックス効果もあり、心地よいと感じる温度が副交感神経を働かせ、リンパ球を活性化し、免疫も高まってきます。
また、冷え性の改善、血行不良の改善
そして、女性にとって嬉しい美容効果も期待できますね。
血行がよくなれば、お肌も輝き、毒素を排出すれば、吹き出物の悩みも解消されます。
ガン治しは、過酷で苦痛を伴う暗いイメージをもっていませんか?
まず、これらを消して頂きたい・・・
ガンになる前より、ずっとずっと美しく健康的に、そして喜び溢れる毎日にしていきたい。
心豊かに美しく生き生きと輝くガン治し
心身ともにキレイになりたい。
そんなガン治しを目指す方を応援しています。
自分の大切な人生のために
がん三大療法だけに頼らない生き方
年間相談数:約555件
過去のセミナー実績:90回
自らのがん経験や、がんをなおした人たちの生き方を綴った
女性社長 塚本みづほのひとりごとブログ
オフィシャルサイトはこちらから
がんをなおした人の生き方への
ご質問・お問い合わせ
0849251271 (広島県福山市)
(このブログは私個人の意見であり、また一般論です。指導、強制、診断をするものではございません。療法につきましてはご自身の責任でご判断下さい。)