ガンなおしは、山あり谷ありです。
光が見えてきたと思っても、突き落とされるようなことも起きます。
心が折れそうになって、自暴自棄になってしまうこともあるでしょう。
そんなとき、心のとらわれ、こだわりが大きくなっていないか振り返ってみませんか?
何かにとらわれると、苦しみが増えます。
何かにこだわると、悩みは増えます。
つまり、執着は自分自身を縛り付けてしまうのです。
苦しみ、悩みの根源は執着です。
執着を捨てない限り、苦しみから解放されることはないのです。
ガンというものに自分が苦しんでいるのは、ガンに対するとらわれがあるから
ガンなおしは、今、あるものに感謝をし、余分なものは捨てることからです。
心のなかも、身の周りも、余分な情報も捨ててみる
そして、どんなときでも、自分が決めたことを黙々とこんこんと続けることです。
ガンなおしは、正解もなければ、不可能もない
みながそれぞれ違い、不可能を可能にしています。
可能にしてきた人の共通点は、執着を捨て山あり谷ありを乗り越えてきた人なのです。
苦しくなったら、泣けばいい
思いっ切り泣いたら、今いることに感謝する
そして、開き直る
やるべきことをしたら、腹をくくり一切を天に任せる
神の領域に踏み入らない
これが、苦しまない、悩まない生き方です。
自分の大切な人生のために
がん三大療法だけに頼らない生き方
年間相談数:約555件
過去のセミナー実績:90回
自らのがん経験や、がんをなおした人たちの生き方を綴った
女性社長 塚本みづほのひとりごとブログ
オフィシャルサイトはこちらから
がんをなおした人の生き方への
ご質問・お問い合わせ
0849251271 (広島県福山市)
(このブログは私個人の意見であり、また一般論です。指導、強制、診断をするものではございません。療法につきましてはご自身の責任でご判断下さい。)