Tokyo DD クリニック院長 内海聡先生のご投稿です
私が愛飲するプロポリスをご紹介頂きました
内海聡先生のセレクトショップでも 『蜂粋ゴールドプロポリス』 を販売して頂いております
内海先生、いつもありがとうございます
以下 内海聡先生のFacebookより・・・
ガンについて
元コロンビア大学ガン研究センター教授の松野哲也博士。.抗ガン剤の開発をしてはったんやけど、抗ガン剤ではガンは治らないと気付いた。余計に体が弱くなり、再発率が圧倒的に高くなる。松野博士自身も大腸がんになったんやけど、このまま病院にいたら殺されると思って一切治療せず、自分の体を実験台にしてプロポリスや、呼吸法や食事療法でガンが発症してから12年も立つが元気。
ガンを治す方法は抗腫瘍免疫をあげること。とおっしゃる。これは、ガン細胞に対する免疫機構。自分がガンであることを忘れることでこの免疫は上がる。その為には潜在意識に力を借りることという話もしてはった。やっぱり潜在意識のことは病気とえらい関係がある。例えば健康的な食事をしててもガンになる人がいる。その違いは、なんの為に健康食を食べてるかやねんて。ある人は健康だったら好きなこといっぱい出来るから健康食。ある人は病気になりたくないから健康食。
この違いで全然結果が違ってくる。健康オタクこそが健康になれない、サプリメントや健康補助食品に頼るから健康になれない、これは医学不要論の基本だが人間はすぐに何かに頼ってしまうもの。もしあなたが結局健康補助食品に頼ってしまうなら、できる限り「食品系サプリメント」がよい。これは人口タブレット型のものと違い、食品の親戚として多種多様な栄養成分を豊富に含む補助食品のこと。
残念ながらこれらの食品系サプリメントを摂ったところで、日々との食事や生活や心がけが悪ければムダ。それどころかより依存して悪くなるかもしれませんから要注意。これらの補助食品の中で、どれを選んだらいいのかというのに正解はない。誰かの病気が治ったから同じように買うというのは危険。なぜならその人とあなたは体質も相性も違うから。で、私もいろいろな補助食品を扱っているが、今日は極上のプロポリスをご紹介する。
実はプロポリス業界もまがい物がかなり多い。一つのポイントとして材料だけでなく熟成期間がある。2段階抽出後、杉樽に移し、静かな山の中で10年以上熟成をさせている。味、香りも10年以上の熟成期間を経ると、とてもまろやかになりプロポリス含有量も高まる。プロポリスは好きな人は好きだが、基本的に味は苦いのではちみつなどをすこし垂らして飲む事も多い。興味ある方はどうぞ。
自分の大切な人生のために
がん三大療法だけに頼らない生き方
年間相談数:約555件
過去のセミナー実績:90回
自らのがん経験や、がんをなおした人たちの生き方を綴った
女性社長 塚本みづほのひとりごとブログ
オフィシャルサイトはこちらから
がんをなおした人たちの生き方への
ご質問・お問い合わせ0849251271 (広島県福山市)
(このブログは私個人の意見であり、また一般論です。指導、強制、診断をするものではございません。療法につきましてはご自身の責任でご判断下さい。)