京都駅から徒歩15分ほどのところにある因幡堂平等寺
因幡堂平等寺は、特にガン封じのお薬師如来として信仰されているそうです。
かつて癌が不治の病と思われていた時代、最後に因幡薬師にすがられた方が多かったため、現在まで、「がん封じ」の薬師如来として伝わってきたとか。。。
感謝の思いでお参りされて頂きました。
毎月8日には、薬師護摩を焚き、癌封じの御祈願をされているようですよ
そして、子授け、安産の仏様としても多くの方が参られているそうです。
信じるか、信じないかもそれぞれ
仏様に治してもらおうではなく、そしてお願いでもなく…
自分を信じて生きる心の拠り所になるといいですね
自分の大切な人生のために
がん三大療法だけに頼らない生き方
年間相談数:約555件
過去のセミナー実績:90回
自らのがん経験や、がんをなおした人たちの生き方を綴った
女性社長 塚本みづほのひとりごとブログ
オフィシャルサイトはこちらから
がんをなおした人の生き方への
ご質問・お問い合わせ
0849251271 (広島県福山市)
(このブログは私個人の意見であり、また一般論です。指導、強制、診断をするものではございません。療法につきましてはご自身の責任でご判断下さい。)